2025.02.26
シュタイフのテディベア買取募集中です!
「お気に入りの子とお別れしなくちゃならない…」「集めてたけど飽きちゃった」「下取りしてもらって新しい子をお迎えしたい」など、コレクション整理の際はお気軽にお声掛け下さい
専門スタッフが一体一体丁寧にお見積り致します
■LINE査定もOKです!
『うちのシュタイフはいくらになるの??』 そんな時は画像をLINEしてみてね!
担当よりご案内致します
△こちらからお友達登録お願い致します
LINE見積後は宅配買取もご利用頂けます
シュタイフ社は1880年にドイツで誕生し、世界で初めてテディベアを作りました。
テディベアを語る上で欠かすことの出来ない歴史的なトップブランドです。
ドイツの職人の手作業で一体ごと丁寧に作られた伝統の逸品。
限定のテディベアにはシリアルナンバーが刻まれた証明書が付いています。
テディベアの名前の由来は、第26代アメリカ合衆国大統領セオドア・ルーズベルトの有名なエピーソードから生まれました。
1902年の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛け、瀕死のクマに出くわしました。しかし大統領は「瀕死の熊を撃つのはスポーツマン精神に反する」として、その熊を撃ちませんでした。
このことがワシントンポスト紙に掲載され、それを見たお菓子屋さんが、一体の熊のぬいぐるみを作ました。
そのぬいぐるみには、セオドア・ルーズベルトのニックネーム”テディ”をもらって”テディベア” と名付けたのがはじまりと言われています。
そんなシュタイフのテディベア買取募集中です!
▽買取実績例
△Steiff Enzian|シュタイフ リンドウ テディベア|2001年 ドイツ・オーストリア・スイス限定 買取致しました!
詳細はこちら
△Steiff Teddy peace 1925 replica 買取致しました!
詳細はこちら
△Steiff Charity Love 2002 買取致しました!
詳細はこちら
△Steiff Paddy 買取致しました!
詳細はこちら
△Steiff Roman Holiday 買取致しました!
詳細はこちら
△FEILER × Steiff 買取致しました!
詳細はこちら
△Steiff Moon Princess 買取致しました!
詳細はこちら
**************************************
他にもHERMANN/ハーマン・Merrythought/メリーソートのテディベア募集中です
■JELLYCAT|ジェリーキャット
■Bobby Dazzler|ボビーダズラー
■Lisa Larson|リサラーソン
■Kay Bojesen|カイ・ボイスン
■BE@RBRICK|ベアブリック
■Nauga|ナウガ
■Blythe|ブライス
■HOT TOYS|ホットトイズ
***********************************
買替・引越時のご不要品の買取・会社移転の片付け・コレクション整理処分・生前整理・遺品整理等、
処分するにもお金がかかる時代です。
粗大ごみで捨ててしまう前に再販できるものは愛品館が買取致します!
***********************************
おまけ
△Merrythought MR&MRS TWISTY CHEEKY
チーキーもかわいいんですメリーソートも絶賛買取募集中です☆