2025.02.27
KUKSAククサとは、フィンランド北部ラップランドに住んでいたサーメ人に古くから伝わる、白樺のコブをくり抜いて作られる手作りのマグカップです。
材料となるバハカと呼ばれる白樺のコブは、十分な大きさに育つまで30年、小さなコブでも10〜15年ほどかかるため、取れる量に限りがあります。
使う人の幸せを願いながらひとつひとつ丁寧に作られた手作りのククサは、「贈られた人は幸せになる」と言い伝えられており、出産祝いや結婚祝いなどのギフトやプレゼントとしても最適です。
最近は自作キット等も増え手軽にブッシュクラフトが楽しめるようになりましたが、やはり本場フィンランドメーカーのククサをお探しの方は多く、ますます需要が高まっています。
特にPuuhari/プーハリ・Pahkataide/パッカタイデ・KOIVUMAA/コイヴマー・Wood Jewel/ウッドジュエル・Cygnel/シグネルなど、Made in Finlandのククサは高価査定致します
愛品館千葉店では北欧の愛すべき贈り物ククサ、強化買取中です!
お見積り無料!LINE査定も承ります
コレクション整理の際はお声掛け下さい!
▽買取実績例
△Puuhari kuksa|プーハリ ククサ 40cc 買取致しました
詳細はこちら
△Puuhariプーハリククサ 80cc 買取致しました!お持ち込みありがとうございます!
詳細はこちら
△Puuhariプーハリククサ 未使用品 買取致しました!お持ち込みありがとうございます!
まだまだ買取募集中です!
****************************
只今、キャンプ・登山・釣具・アウトドア用品部門取扱強化中につき、お客様からの買取を大募集中!!
しまったままになっているアウトドア用品ございませんか??使わなくなったアウトドア用品売って下さい!
無料見積!専門スタッフが丁寧に査定・見積致します!
****************************
愛品館 千葉店では “LINE@” を始めました。
『私のプーハリククサはいくらになるの??』そんな時は画像をLINEしてみてね!
売るのも買うのも愛品館千葉店へ!
↓↓お問い合わせは下記番号より↓↓
↑↑営業時間10-19時となります↑↑