2020.01.04
Susie Cooper スージークーパー タリスマン トリオセット
1961年に発表された、このタリスマン。
スモーキーピンクと細やかに描かれたバラがとてもエレガントです。
バックスタンプにウェッジ・ウッドとありますので1968〜1970年に製造されたものです。
ボーンチャイナですので、陶器より地色が白くなっています。
また、薄く、繊細な仕上がりになっています。
カップ、ソーサー、プレートのトリオセットです
お探しの方はお早めに!
同商品の買取も募集中です!
****************************
その他、洋食器、コレクタブル食器も募集中!
Gustavsberg/グスタフスベリやALABIA/アラビア、Rorstrand/ロールストランド、Figgjo/フィッギオ、Royal Copenhagen/ロイヤルコペンハーゲン、ittala/イッタラ、marimekko/マリメッコ などの北欧食器も大募集中!
****************************
愛品館 千葉店では “LINE@” を始めました。
※ 簡単にお友達追加が出来ます!みんな友達になってね!
『私のドレスデンシリーズはいくらくらいになるの??』そんな時は画像をLINEしてみてね!
↓↓お問い合わせは下記番号より↓↓
『0120-979-764』 『043-206-7765』
↑↑営業時間9-19時となります↑↑
買取・見積のご依頼は『愛品館千葉店』まで!
買替・引越時のご不要品の買取・会社移転の片付け・コレクション整理処分・生前整理・遺品整理等、処分するにもお金がかかる時代です。
粗大ごみで捨ててしまう前に再販できるものは愛品館が買取致します!
2019.12.26
Eko J-54 Made in Italy 1960年代製アコースティックギター
生産は60年〜70年代まで期間ですが、海外では人気のメーカーで現在でも高値で取引されていますね。
その人気から現代に復活を果たした名門ブランド。
ヨーロピアンならではの哀愁漂うルックスは必見の価値ありです。
参考価格47,250円
お探しの方はお早めに!
楽器買取なら愛品館千葉店!
ギター売るならこちら!
愛品館千葉店では楽器部門取扱強化中!!お客様からの楽器買取大募集中です!
ギター・ベース・エフェクター・電子ピアノ・管楽器・民族楽器など、使わない楽器お売り下さい!
専門スタッフが丁寧に査定見積致します!是非お声掛け下さいませ!
その他、弾かない楽器売って下さい!無料見積&量多い場合は出張買取伺います!
愛品館 千葉店では “LINE@” を始めました。
※ 簡単にお友達追加が出来ます!みんな友達になってね!
『うちのギターはいくらくらい??』そんな時は画像をLINEしてみてね!
※ 買取金額10%アップにはクーポン画面を見せてただく必要があります。
売るのも買うのも愛品館千葉店へ!
↓↓お問い合わせは下記番号より↓↓
『0120-979-764』 『043-206-7765』
↑↑営業時間10-19時となります↑↑
2019.12.23
今はなき山水のプリメインアンプ「AU-α707DR」入荷しました!
1991年製ですがまだまだ使えます!当時の定価は15万円したそうです。
オーディオ・音響機器の取扱い強化中です!
・Luxman・JBL・Marantz・McIntosh・SONY・BOSE・AudioTechnica・TEAC・ONKYO・Panasonic・KENWOOD・YAMAHA・DENON・Harmanなど人気モデル高価査定致します!
近隣エリア出張買取(無料)もご予約承ります!
・千葉市(若葉区・中央区・稲毛区・美浜区・花見川区・緑区)・四街道市
********************
愛品館 千葉店では “LINE@” を始めました。
※ 簡単にお友達追加が出来ます!みんな友達になってね!
『私のスピーカーはいくらになるの??』そんな時は画像をLINEしてみてね!
買替・引越時のご不要品の買取・会社移転の片付け・コレクション整理処分・生前整理・遺品整理等、処分するにもお金がかかる時代です。
粗大ごみで捨ててしまう前に再販できるものは愛品館が買取致します!
売るのも買うのも愛品館千葉店へ!
↓↓お問い合わせは下記番号より↓↓
『0120-979-764』 『043-206-7765』
↑↑営業時間10-19時となります↑↑
2019.12.22
ARABIA Kairaアラビア カイラシリーズ ティーポット
1873年に誕生した北欧フィンランドの名窯ARABIA(アラビア)社のKairaシリーズです。
手描きの2本のラインが印象的なAnja Jaatinen-Winquistのデザインです。
素朴な温かみと落ち着きのある色合いは、日本の家庭にも馴染みやすく、和食器との相性も良いですね。
サイズ :Φ16cm 幅26.5cm 高さ14.5cm
お探しの方はお早めに!
北欧雑貨・食器買取募集中です!
ARABIA売るならこちら!
↓↓お問い合わせは下記番号より↓↓
『0120-979-764』 『043-206-7765』
↑↑営業時間10-19時となります↑↑
買取・見積のご依頼は『愛品館千葉店』まで!
2019.12.21
バルセロナチェア
1929年、スペイン・バルセロナ博覧会のドイツ館の設計依頼を受けたミース・ファン・デル・ローエは、スペイン国王アルフォンソ13世夫妻ご臨席のために、バルセロナチェアをデザインしました。
バルセロナパビリオンの空間の一部としてデザインされ、細部のディティールにこだわることで完璧な形として作り上げました。ミースが好んで使っていた「Got is in the details(神は細部に宿る)」という言葉の通り、彼の哲学が凝縮された作品と言えます。
万博終了後、Knollでは1948年頃から研究開発に取り掛かり、他社では不可能であったミースの高い要望を実現。1953年6月16日、Knoll社は、ミースの全ての家具の製造販売権を取得し、以降、バルセロナチェアをKnoll社のシンボルとして生産し続けています。
バルセロナチェアは、MoMAの永久コレクションとして収蔵されています。
と言うチェアですが残念ながらノール社のものではなく、リプロダクト品です。
今見てもカッコ良いと言えるデザインがオシャレです。
状態は良好なので、ぜひご来店下さい。
お探しの方はお早めに!
イームズチェア売るならこちらへ!
デザイナーズ家具買取なら愛品館千葉店!
愛品館 千葉店では “LINE@” を始めました。
※ 簡単にお友達追加が出来ます!みんな友達になってね!
『うちのデザイナーズ家具はいくらくらい??』そんな時は画像をLINEしてみてね!
※ 買取金額10%アップにはクーポン画面を見せてただく必要があります。
売るのも買うのも愛品館千葉店へ!
↓↓お問い合わせは下記番号より↓↓
『0120-979-764』 『043-206-7765』
↑↑営業時間10-19時となります↑↑