2022.03.10
KONOコーノ コーヒーミル F301、F303
F301(製造年代1960年代?)天板の形が特徴的です。時計のムーブメントの地板の穴石の周辺部みたいです。
木工の場合、トリマーで一発ですが、時計の場合は、非常に手間のかかる手仕事の特徴となっています。
「KONOCOFFEESYPHON」の刻印が「ある」ものと「ない」ものがあります。
F303(製造年代1960年代?)F301の天板を四角に変え、四隅に装飾した柱を立て、受け皿に飛び出し防止金具をつけた高級モデルです。
F301について、「KONO COFFEE SYPHON」の刻印が「ある」ものと「ない」ものがあり、刻印があるミルは、台座の下に4脚のゴム足がついています。
お探しの方はお早めに!
●コーヒーポット・ミル・ドリッパーなど各種取扱強化中です!
Peugeot/プジョー・spong/スポング・ZASSENHAUS/ザッセンハウス・CHEMEX/ケメックス・KALITA/カリタ・FUJI ROYAL/フジローヤル・KONO式/コーノ式・野田琺瑯/野田ホーロー等のメーカー品は高価査定致します!
●キッチン用品も募集中です!
Amway/アムウェイ、Cuisinart/クイジナート、Thermos/サーモス、T-FAL/ティファール、staub/ストウブ、Le Creusetルクルーゼ、Fissler/フィスラー、DANSK/ダンスク、BURICO/ブリコ、Silit/シリット、野田琺瑯、柳宗理などのメーカーの商品は高価査定致します
愛品館 千葉店では “LINE@” を始めました。
『うちのコーヒーミルはいくらになるの??』そんな時は画像をLINEしてみてね!
↓↓お問い合わせは下記番号より↓↓
『0120-979-764』 『043-206-7765』
↑↑営業時間10-19時となります↑↑
買取・見積のご依頼は『愛品館千葉店』まで!
買替・引越時のご不要品の買取・会社移転の片付け・コレクション整理処分・生前整理・遺品整理等、処分するにもお金がかかる時代です。
粗大ごみで捨ててしまう前に再販できるものは愛品館が買取致します!