2019.01.29
今回の新入荷は府中家具のワードローブです。
ヽ(≧∀≦)ノ
.
.
.
.
まずは府中家具とは
.
以下府中家具さんのHPから引用
.
府中家具は広島県府中市の地場産業で、約300年の歴史を誇ります。
.
家具の街 府中において家具作り(タンス作り)がはじまったのは今から約290年ほど前で、宝永年間に備後有麿村の内山円三が大阪で箪笥(タンス)の製法を習得し、帰郷後制作に着手したのが始まりとされています。
.
明治期には、農閑期の副業としてタンスや長持ち含む各種木工製品が当地にて製造されていました。
.
大正から昭和にかけて100以上のタンス職人が軒を連ね、朝から晩までノミやカンナの音が響いていたと言います。
府中で木工業が根付き発展した理由としては、旧街道(石見銀山からの石州街道)の要衝であったことによります。
中国山地から伐採された木材が府中を経由して港のある福山などに運ばれていたことも府中家具の発展に寄与しました。
また、気候が木材の乾燥に適していて、ひずみや狂いの少ない良質の製品を作ることができたからとされています。
.
戦後、交通手段の発達により、より遠方に販路を広げていき、昭和30年代前後に「婚礼家具セット」を開発することでタンスなどの婚礼家具においてブランドの地位を築いたのでした。
.
現在においては、婚礼家具・タンスなどで培った技術をもとにリビング・ダイニング・キッチンの家具の開発・生産を展開して府中家具は生まれ変わりつつあります。
.
家具製造は原木の厳選より始まり、木の性質や木目の違いを大切にします。
下準備は特に入念で、木を寝かせる期間は、桐なら3〜5年、ケヤキならば10年以上風雨にさらします。
これは製品になった際に反りなどが生じないようにするためです。
桐は時間をおくことで、灰汁が抜けます。
抜けると一度は真っ黒になりますが、それを手間ひまかけて洗って表面を削るとよく知られるきり独特の美しい木肌が表に出てきます。
この桐は府中家具の特にタンスの内部に使用されます。
そうすることで、良質な見た目に加えて、湿気や虫などから衣類を守る機能が高まります。
材料として出来上がった桐は非常に柔らかいので滑らかに仕上げるのは実はとても難しいのです。
良く手入れされた道具を駆使して熟練した職人が加工を行います。
.
愚直なまでの手間ひま。
.
引き出しが隙間無く収まるように職人が何度もカンナをかけます。
高品質なタンスの引き出しを閉めると、他の段の引き出しが出っ張る現象は、この作業によるところが大きいのです。
それから、最も特徴的な技術として「底板アーチ加工」というものもあります。
これは引き出しの底板部を多少反らせることで側面の板に重みを分散することができるようにするための加工です。
重いものが入ったときでも、軽く引き出せるようになります。
このような技術をタンスで培った府中家具ですが、素材に対するこだわりと技術の追求はタンス以外の家具にも応用されています。
.
.
.
.
.
こだわりのたくさん詰まったタンスが府中家具の特徴ですね。
.
今回のタンスはこちら
.
2枚扉のワードローブで、おしゃれでシンプルなデザインです。
.
.
左側面
.
.
右側面
.
.
背面
.
目立つキズもなく綺麗です。
.
.
左扉内側
.
ミラーとネクタイハンガーがあり小物が置けるようになっています。
.
棚板は左右上下どこでも使えるようになってます。
.
.
右扉はスモークガラスになってます。
.
府中家具の焼印も見えます。
.
.
拡大です。
.
.
ハンガーの高さが変更出来て、棚板を上に付ける事も可能になってます。
.
.
中段は3段階の調整可能になってます。
.
バーは全部で6本付いていて自由に使えます。
.
.
上部扉受け
.
ダンパーが閉じる瞬間の衝撃を抑えていて
.
大きな音がたたないようになってます。
.
.
下部扉受け
.
下部も同様で使い勝手が良く考えてあるワードローブです。
.
恐らく新品時は20万~30万くらいだったと思われます。
.
状態も良好で、搬送時は天板、左右ユニット、下台と4分割になります。
.
サイズは幅9000mm奥行570mm高さ1884mm
問い合わせ番号 155015286003
愛品館 八千代店 販売価格 49.990円
.
とってもオススメですよ。
.
.
.
.
ダイニングセット・キッチンボード・ソファ・ベッド・キッチン家具・デザイナーズ家具、オフィス用品など広く取扱っています!
.
買い替えたので、以前使用していたソファを下取りしてほしい!
引っ越しで不要になった大型家具を買取してほしい!
などなど、ご自分でお持ち出来ない大型家具に関してもご相談下さい。
.
多少の小傷ある家具も買取しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
.
また、シェアハウス等の同じ家具が大量にある場合も対応可能です。
.
出張費は掛かりませんのでお気軽にお問い合わせ下さい。
.
.
お得な、友だちクーポンで買取10%UP
こんなの売れるのかな?って時はLINEで写真を送ろう。
.
スタッフが優しくお返事しますよ。
.
お店に持ってくる前にLINEで写真を送るのが良いね。
.
愛品館八千代店 家具ブログもよろしくね
http://aihinkannyachiyo.blog.fc2.com/
.
Karimokuカリモク・Maruniマルニ・IDC OTSUKA大塚家具・pamounaパモウナ・ACAYANO綾野製作所・NITORIニトリなど強化買取中!
POLTRONA FRAUポルトローナ・フラウ・Cassinaカッシーナ等のイタリアハイブランド家具は特に強化中
.
経験豊かな査定専門スタッフが出張買取りお伺い致します!
引越しや買替え、会社移転の際に不要になった家具・オフィス用品ご相談下さい!
人気メーカー(ブランド)・美品・良品、状態の良い品物は高価買取り致します。
※取り扱い品目、状態により買取り出来ない場合もございます。
*******************************************************************
【出張買取対応エリア】
~八千代市全域・船橋市・佐倉市・印西市・白井市・鎌ヶ谷市・習志野市・花見川区~
愛品館八千代店 営業時間9-19時
住所 八千代市村上1610-1
出張買取・見積無料
TEL 0120-979-768 ・ 047-480-1680
******************************************************************