2025.04.03
江戸川区のリサイクル ショップ愛品館江戸川店ではFire-King ファイヤーキングの買取募集しております!
ご不要になりましたファイヤーキングございましたら是非、愛品館江戸川店までお売りください。
ファイヤーキングとは、アメリカのアンカーホッキング社の耐熱ガラスブランドです。
1941年に誕生し、現在も存在するブランドですが、
なんといっても1941~86年まで製造されていた耐熱ミルクガラスの製品が有名です。
ミルクガラス製造終了(86年)から25年が経過した今でも、
「使えるビンテージ食器」としてアメリカ、日本を中心に世界中で人気を博しています。
ファイヤーキング(ビンテージの耐熱ミルクガラス)には、
なんともいえない優しい使い心地、そう簡単には割れない耐久性、
そしてなにより豊富にそろったカラーやプリント、フォルムがそろっています。
当時、アメリカの日常にはファイヤーキングがあふれ、
レストランや家庭でも普通に使われていました。
80年代に生産を終えた今でも、アメリカはもとより日本でもたくさんのコレクターに愛されつづけています。
現在の日本でも注目度は高まるばかり。専門コレクターズブックが続々と発売されるなど、
いまもなお愛好者はふえつづけているのです。
ファイヤーキングといえばまっさきに思い浮かぶのがマグカップ。
もっとも生産数が多くポピュラーなアイテムです。
神秘的な翡翠色の「ジェダイ」シリーズから、プリントもの、キャラクターもの、
アドバタイジング(企業広告)ものまで、さまざまな種類が存在します。
そんな魅力溢れるFire-King(ファイヤーキング)、買取強化です。
もちろん、その他のコレクタブル食器も募集中!
グスタフスベリ(Gustavsberg)やアラビア(ALABIA FINLAND)、ロールストランド(Rorstrand)、フィッギオ(Figgjo)、ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen)、イッタラ(ittala)、マリメッコ(marimekko) などの北欧食器も大募集中!
ビンテージ品も、ご相談下さい。
「うちのファイヤーキングも売れるのかしら?」そんな時はLINEでもお問合わせできます!
画像をクリック↓
LINE@にてお友達登録をして頂いてる方なら簡易査定のご案内が可能です!
『査定希望』とメッセージを送ってもらえれば担当よりご案内致します!
□出張買取もやってます!
※量が多い場合に限りますのでスタッフまで応相談。
※基本的にはお持ち込みをお願いしております。
△出張買取ページはこちらをクリック!
【出張買取対応エリア】
・東京(江戸川区・葛飾区・江東区・墨田区)・千葉(市川市・浦安市)
↓日々の出張買取について記事を書いてます↓
出張買取センター
『外回り担当の活動模様はこちらをクリック!』
最後に、買取・見積のご依頼は『愛品館江戸川店』まで!
買替・引越時のご不要品の買取・会社移転の片付け・コレクション整理処分・生前整理・遺品整理等、処分するにもお金がかかる時代です。
粗大ごみで捨ててしまう前に再販できるものは愛品館が買取致します!
↓↓お問い合わせは下記番号より↓↓
『お店へのお電話はこちら!』
■営業時間 10:00 ~ 19:00
■店休日 1月1日、12月31日
1月~11月:基本毎週木曜日(祝日は除く)
■お店までのアクセス
・都営新宿線篠崎駅と瑞江駅より徒歩15~20分
・JR小岩駅より南口5番乗場 二枚橋経由
江戸川スポーツランド行 瑞江駅行 葛西駅行「京葉口」下車
*******************************************************
■メディア出演実績
愛品館江戸川店 テレビ東京出演
■愛品館江戸川店案内ページ
愛品館江戸川店案内ページはこちら